愚痴って良いのか?
はたまた文句を言うべきなのか?
ともかく主催者であるIPIM(マカオ貿易投資促進局/マカオ政府経済局傘下)との折衝に調整が付き希望通りに場所が確保できました。
海外でビジネスをする場合、こちらの希望通りにいかない場合が多いと言う話しをよく聞きますが、たしかにそれはどこの国に行っても同じ事が言えると思う。
日本だったら全てがこちらの都合通りに行くか?と言えばそうではないし、今回の様に根本的に違う話しになっていてもネゴシエイションすれば何とかなる場合も多々ある。
当初、場所の変更に関してはあっさりと拒否されていた。
こちらは呆れて『あのねぇ…』と言うところから始まって交渉したところ、
『ではあなた達の会社の背景を教えて下さい』となった。
要求を聞くよりも背景を聞くところがマカオっぽいと言うか、ある意味、何を知りたいのさ???と、言いたくなる所だけど、まぁ言われた通りにやるしかない。
あまり言いたくなかったが背景を説明したところ慌てて動き出した模様で、抗議を入れた翌日の晩には『あと1ブース動いてくれたらご希望通りになります』と電話をしてきた。
『あとひとつは電話連絡取れないので、月曜日に何とかします』と。
そして今日(月曜日)、『OKでした』と連絡が来た。
そう考えると、無理難題な要求はともかくとして通常は"話せば何とかなる"と考えた方が良いかと思う。『海外だからうまくいかない』、と決め付ける必要も無いと思う。
ともかく何とかホールA/D17~のスペースが確保できました。
【ランキングに参加しました。宜しかったら押してください】

にほんブログ村

にほんブログ村
はたまた文句を言うべきなのか?
ともかく主催者であるIPIM(マカオ貿易投資促進局/マカオ政府経済局傘下)との折衝に調整が付き希望通りに場所が確保できました。
海外でビジネスをする場合、こちらの希望通りにいかない場合が多いと言う話しをよく聞きますが、たしかにそれはどこの国に行っても同じ事が言えると思う。
日本だったら全てがこちらの都合通りに行くか?と言えばそうではないし、今回の様に根本的に違う話しになっていてもネゴシエイションすれば何とかなる場合も多々ある。
当初、場所の変更に関してはあっさりと拒否されていた。
こちらは呆れて『あのねぇ…』と言うところから始まって交渉したところ、
『ではあなた達の会社の背景を教えて下さい』となった。
要求を聞くよりも背景を聞くところがマカオっぽいと言うか、ある意味、何を知りたいのさ???と、言いたくなる所だけど、まぁ言われた通りにやるしかない。
あまり言いたくなかったが背景を説明したところ慌てて動き出した模様で、抗議を入れた翌日の晩には『あと1ブース動いてくれたらご希望通りになります』と電話をしてきた。
『あとひとつは電話連絡取れないので、月曜日に何とかします』と。
そして今日(月曜日)、『OKでした』と連絡が来た。
そう考えると、無理難題な要求はともかくとして通常は"話せば何とかなる"と考えた方が良いかと思う。『海外だからうまくいかない』、と決め付ける必要も無いと思う。
ともかく何とかホールA/D17~のスペースが確保できました。
【ランキングに参加しました。宜しかったら押してください】
にほんブログ村
にほんブログ村